図書・イベント

図書

フォン・ノイマンの哲学  人間のフリをした悪魔

 ジョン・フォン・ノイマンという科学者をご存知でしょうか。

 かのアインシュタインをして「世界一の天才」と言わしめた人物であり、同時に、

 「人間のフリをした悪魔」とも呼ばれる、20世紀最高にして最恐の天才科学者です。

         

 コンピュータ、ゲーム理論、天気予報、そして、原子爆弾の開発──。

  私たちの生活と人類史に多大な影響を及ぼしたフォン・ノイマンという科学者が、

 どのような人生を歩み、どのような価値基準でもって世界を見ていたのか。

        

 本書は、その生い立ちや周囲の人間との関わりを元に、ノイマンがどういった人物

 だったのか、また、その思想の根底にあった「主義」とはなんだったのかを浮かび

 上がらせています。

          

 歴史には、時として、「人間よりも進化した生物」としか思えない傑物が現れます。

 フォン・ノイマンは間違いなくそのうちの一人であり、その傑物が「人間性」を

 切り捨てたとき、世界がどのように変容していくのか。

 そもそも、「人間性」とはいったい何を指すのか。

         

 「実現可能な力を持っていること」と「実行すること」の境目を飛び越える可否は、

 決して善悪の二元論では語りえません。

 自分自身に深く問い直す契機ともなる一冊です。

            

 ノイマンは53歳でこの世を去りました。

 核実験に立ち会った際に浴びた放射線が原因だと言われています。

 もしノイマンがあと30年生きていれば、私たちが生きる世界の姿は今とはまるで

 違った姿になっていたかもしれません。

       

       

 著 者:高橋昌一郎

 出版社:講談社

       

Special Voiceひとコトコメント

 2021年6月の新着図書です。

 

図書一覧へ戻る
図書
まちづくり

まちづくり

自己啓発

自己啓発

ライフスタイル

ライフスタイル

遊・知・美

遊・知・美

ストーリー

ストーリー

イベント
センターからのお知らせ

図書コーナー

新着図書