本文へ移動

センターについて

兵庫県立神戸生活創造センターは、県民のみなさまの生活創造活動を支援する総合拠点施設です。
学んだことを生かし、自分を高め、くらしを高め、社会参加活動を展開することを通じて、さらに新しい学び、活動につながる。
このようにして、一人ひとりが自らの生活の中で、成熟社会にふさわしいライフスタイルを創造していこうとする取り組みを、兵庫県では「生活創造活動」と呼び、支援しています。


所在地 

 〒653-0042 神戸市長田区二葉町5-1-32 新長田合同庁舎1F
 TEL 078-647-9200 / FAX 078-642-1051


最寄り駅  

 ・市営地下鉄海岸線・駒ヶ林駅から徒歩2分
 ・JR山陽本線・新長田、市営地下鉄・新長田から徒歩10分
 ・バス    市バス10系統、17系統「二葉町」から徒歩1分
 ・市バス95系統、96系統「大橋2丁目」から徒歩4分
 ※駐車場なし・駐輪スペース若干数あり

開館時間 
 月~土9時~21時/日・祝9時~17時30分

休館日 
 第3水曜日、年末年始

パンフレット brachure

( 885KB)

( 221KB)

( 219KB)

( 237KB)

( 268KB)

見取り図

≪ センター平面図 ≫
フリースペース
団体でのミーティングやものづくりの場として、また個人での学習などにもお使いいただけるフリースペース・自習コーナーを設けております
2025年6月19日(木)より、自習・フリースペースはイベントスペース「mazaru」として生まれ変わります。


図書コーナー
どなたでもご覧いただける図書コーナーや、兵庫県内のチラシやフリーペーパーなどを揃えた情報コーナーがあります。

有料施設
スタジオ・キッチン・講座研修室・展示ギャラリーといった、どなたでもご利用いただける有料施設と、登録グループのみ利用可能な活動ブースや印刷室といった無料施設がございます。
21時(日・祝は17時30分)まで開館しておりますので、老若男女様々な方が用途に合わせてご利用いただけます。




TOPへ戻る