図書・イベント

図書

目でみることば2

ふだん何気なく使っている言葉の由来を、文章だけでなく関連する写真で紹介する画期的な本の第2弾です。

 

学校の授業でも登場した「弘法も筆の誤り」や「七転び八起き」などは、知らなくてもストレートに理解できます。

また、「虎視眈々」、「順風満帆」などは漢字から状況が浮かびます。

 

けれども、「ちやほや」「ちょっかい」「ぶっきらぼう」「ぐれる」「しかとする」などは、日常よく使う言葉であるにもかかわらず、いざ、「ちや」や「ほや」、「ぶっきら」や「ちょっかい」って何?と聞かれると首をかしげてしまう人、多いのではないでしょうか。

 

本書では、まず言葉と意味が書かれ、隣のページに写真が掲載されています。

写真を見て、あれっ何故この写真?と思ったら、既にあなたはこの本の世界に引きずり込まれています。

 

「ちや」が何かは、本書でお確かめください。

 

 

著者:おかべ たかし

写真:‎ 山出 高士

出版社:東京書籍

 

 

Special Voiceひとコトコメント

2018年1月の新着図書です。

図書一覧へ戻る
図書
まちづくり

まちづくり

自己啓発

自己啓発

ライフスタイル

ライフスタイル

遊・知・美

遊・知・美

ストーリー

ストーリー

イベント
センターからのお知らせ

図書コーナー

新着図書